忍者ブログ
  • 2025.09«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.11
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/10/04 16:21 】 |
愛する者よ 死に候え
私の友人に、パチンコ好きのギャンブラーがいる。

その友人は、パチンコ台のバジリスクからアニメ版を知り、大変気に入ったそうだ。

彼の勧めにてアニメバジリスクを観てみると、実に面白く、すぐに魅了されてしまった。

原作である本書をしらべてみたところ、発表されたのが1958年と、約六十年程前というから驚いた。

バジリスクは比較的最近のアニメであったので、なおさらである。

発表から約六十年程経った今読んでもなお、そのストーリーの新鮮さは失われていない。

ゴム人間から虫男、目力がさく裂する者など、現代の人気アニメで活躍するキャラクターたちの原型はこの作中において既に完成されているから驚きである。

「見よ、ヒョウマ」と、意外な活躍をする師匠さんもかっこいいのですが、個人的には、薬師寺天膳が一番来ましたね。

結局正体が良く分からない薬師寺天膳で御座いましたが、人間離れした登場人物たちの中で考えていることが一番俗っぽいからたまりませんなあ。

アニメ版でも大人気の薬師寺天膳を、これからもどうぞよろしく。

拍手[1回]

PR
【2016/01/13 00:07 】 | | 有り難いご意見(0)
<<戦国の魔王といえば、、、 | ホーム |
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム |

忍者ブログ [PR]